フィットネスゲームオタクの成人男性

フィットネスゲームオタクの成人男性

20代後半にラーメンをかかさずにダイエットに挑戦したオタクのブログ

減量日記 #2 【食事制限をする前にダイエット法を決める】

f:id:ve123:20191129124524p:image

おはようございます。俺です。

 

 

世の中には1食置き換えダイエットや1日〇分〇〇するだけダイエットという様々なダイエット法があるが、結局のところ食事8割運動2割であることは間違いない。

だらだらと長く書く文章力もないので、個人的観点から痩せるために意識していたことや気を付けていたことをクソわかりやすく書いていこうと思う。

その中でも自分がやっていたローファットダイエットについて書いていく。

 

 

 

 

食事制限をするまえに

さまざまなダイエット法があるが根本的に分けると、

ローファット(低脂質)ダイエットか、

ケトジェニック(低糖質)ダイエットの2つに絞られる。

 

ローファットダイエット(低脂質)

ローファットダイエットは文字通り、脂質をカットするダイエット法です。

要するにアブラものを食べないようにするということです。

個人的には炭水化物が食べられるのでケトジェニックよりこちらがおすすめです。

 

PFCバランスを意識する

PFCバランスというのは三大栄養素

  • タンパク質【Protein】
  • 脂質【Fat】
  • 炭水化物【Carbohydrate】

この3つのバランスのことです。

 

 三大栄養素は、

  • タンパク質は1gあたり4kcal
  • 脂質は1gあたり9kcal
  • 炭水化物は1gあたり4kcal

 となっています。

肉を食べると太る、揚げ物を食べると太るとよく言われるが脂質はカロリーが高いから当たり前で、逆を言えば普段の食事から脂質をけずれば1日の摂取カロリーは大幅に減らすことができる。

ただ単に脂質を摂らずに脂質以外で1日の摂取カロリーを超えてオーバーカロリーでは意味がなく、

 

fitnessgameotaku.hatenablog.com

 

 ここで計算した1日の総消費カロリー内におさえる。

絶対にアンダーカロリーだけは守ったほうがいい。

 

 

タンパク質:脂質:炭水化物のバランスは、

3:1:6 か、筋トレをしながらダイエットをしている人なら4:1:5くらいがいいと思われる。

わかりやすく言えば、

タンパク脂質炭水化物を意識すればいいと思う。

メリット・デメリット

 メリットとしては、初心者にとって続けやすく食事が習慣化するまでもっていきやすいところだと思う。

 デメリットは、ローファットはダイエットの成果がでるまでが遅かったり、脂質を制限するので便秘になりやすかったりするので完全にアブラをカットするのではなく良質な脂質は摂るようにしましょう。

良質な脂質とは、アボカド、クルミ、ナッツ、サーモンetc...

 

 

ざっくり言えばカロリー守ってタンパク質とってよく寝るだけ。

それを続けるのが一番大事

基本的に鶏むね肉食ってサバ缶食ってたまにラーメン食っての生活をしてました。

 

 

 

脂をアブラと書いてしまう。

二郎系、家系すすりてえ

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的おすすめ60%キーボード【4選】

f:id:ve123:20191119131005j:image

 

おはようございます(?)

今回は、個人的に推している60%キーボードを紹介しようと思う。

 

 

60%キーボードとは

まず60%キーボードとは、文字通りキーの数が通常のキーボードより40%少ないキーボードである。テンキーレスキーボードよりさらにキーが少ないもので、通常のキーボードより圧倒的に横幅が小さいです。

 

  • マウスの感度(センシ)が低くてキーボードとマウスがよくぶつかる
  • 省スペースでデスク周りをすっきりさせたい

こういう人には結構オススメできます。

ただ普段使いとしては不便なところもあるので、ゲーム用としては十分オススメです。

 

 おすすめ60%キーボード【3選】

今回は敢えて自分が普段使っているDucky one 2 mini以外のキーボードを紹介しようと思う。というのも日本では60%キーボードといえばDucky!というくらい認知度が圧倒的に高く、個人的に他にもええのあるで!って感じで紹介したい。

 とりあえず自分が使ってるDuckyはここに置いておきますね。

 

 

DROP ALT MECHANICAL KEYBOARD

f:id:ve123:20191119131018j:image

 Drop(Massdrop,Inc.)というキーボードオタクにはご存知の海外サイトで、メカニカルキーボードだけではなく、アパレルからアウトドア用品までなかなか幅広く取り扱っている。かなり意識の高い人におすすめ

↑このURLから登録すると30日間有効の10ドル分のポイントがもらえるので買いたいものがあればここからどうぞ。

こはちょっと特殊な海外サイトで仕組みや購入方法はこちらにまとめられている。

他人とは被りたくないキーボードやキーキャップがほしい人は一度のぞいてみては。

 

 

 

Vortex POK3R

f:id:ve123:20191119132558j:image

シックでシンプルなものから

f:id:ve123:20191119132913j:imagef:id:ve123:20191119132601j:image

ケースのサイドに青いラインが入ってる派手目なものまで、他にもいろいろ種類が豊富にあります。少し価格は高いが少しイキリたい人におすすめできる。

Mechanical Keyboards Incという文字通りキーボード専門サイトで購入できる。

mechanicalkeyboards.com

ここでの購入方法もこちらにまとめられているのでありがたい(?)

keyboards.tanebox.com

 

 

Anne Pro 2

f:id:ve123:20191119135125j:image

f:id:ve123:20191119135221j:image

こいつはなんとBluetooth4.0に対応していて無線で使用できるぞ

f:id:ve123:20191119135646j:image

マジックFNキーというショートカットキーも充実しており、

f:id:ve123:20191119135759j:image

「Obinslab Starter」というアプリがあり、マクロの設定やLEDのカラー設定まで用意されています。Amazonにも置いてあるので60%キーボード入門としておすすめです。 

おすすめのcherry軸の赤軸のリンクを置いておきます。

 

Royal Kludge RK61

f:id:ve123:20200609182448j:plain

このRK61はなんと価格がとにかく安い!!しかもワイヤレス!!

なのに安い!!

もうそれしか言うとこがない!!とりあえず安い60%キーボードほしい!!って人!

もうこれ買うしか無い!!!!!!!!!以上!!

 

 

 

この他にも海外サイトを探せばまだまだいろいろあるので気になった方はこの沼にハマってみてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただのガチ日記【ポケモン遍歴】

f:id:ve123:20191120133906j:image

ついにポケモンソードを買ってしまった。

 

 最初は「ポケモンの新作出たんか〜〜へえ〜」

くらいに思っていたけど、発売してからいろんな実況の人やストリーマーなどがプレイしてるのを見て、元ポケモン廃人の血が騒いで仕方がなかった。

 

 思えば初めてポケモンをやったのはたぶん幼稚川園児の頃だ。赤いゲームボーイポケットポケモン緑をぶっ刺す謎の組み合わせで遊んでいた。

f:id:ve123:20191120130237j:image

当時俺は、無類のヒトカゲ推しでヒトカゲを選ぼうとした瞬間に兄貴から「俺ヒトカゲ選んだからお前フシギダネな」と言われ、強制的にフシギダネを選ばされた。次回作の金、銀が出るまで遊び倒した記憶がある。ワザップよりも遥かに古い裏ワザ大辞典なるものがあり、それを駆使してミュウやケツバンを出そうと頑張った。

 

そして小2の頃に金、銀をゲームボーイカラーでやる。ゲームボーイカラーはクリアパープルというなかなかイカした色だった。f:id:ve123:20191120124858j:image

銀が欲しかったが金を買わされ、言わずもがなチコリータを選ばされる。つらい。そのおかげかフシギバナメガニウムとホウオウには何故か愛着がわく。ポケモン増殖バグにはお世話になった。ついでに言うとポケモンクリスタルも買った。これはこれでストーリーも面白かった記憶がある。

 

 次はルビサファルビサファの頃には兄貴からの呪縛は解けつつあり欲しいサファイアを買えた。嬉しい。だが体はキモリを選ぶ。草タイプが気になって仕方がなかったからだ。ゲームボーイアドバンストイザらス限定のミッドナイトブルー

f:id:ve123:20191120130128j:image

画像を拾ってきたが懐かしい、エモい。

サファイアもくっそやり込んだ。秘密基地が懐かしい、エモい。地上で波乗りバグでくそ笑った。このあとにリーフグリーンも買ったがあまり記憶にない。

 

 なぜかダイパは買わなかった。たぶんDSよりPSP派だったからだと思う。この頃にはモンハンにハマりつつありPSPMHPをやっていたせいでポケモンとは離れてしまう。のちに友達からプラチナを借りてダークライシェイミを捕まえて返した気がする。

 

 ハートゴールドソウルシルバー(HGSS)は高2の時に嗜む程度に遊んだ。DSはlite、色はライムグリーン

f:id:ve123:20191120133325j:image

なぜこの色にしたかは覚えていない、思い出したくない。HGSSにはポケウォーカーという歩数計みたいなデバイスがありその歩数に応じてポケモンのレベルが上がったり、アイテムがもらえたりした。

f:id:ve123:20191120133803j:image

画像のように扇風機につけたりもした。懐かしい、エモい。HGSSではしっかり対戦まではしなかったものの、努力値個体値種族値の三値の知識はしっかりつけた。この知識のせいで沼にハマる。

 ブラックホワイトが出てしまう、買ってしまう。時代は3DS、色はアイスホワイト。

f:id:ve123:20191120134324j:image

まともな色を買った。この作品は神だ。とにかく神だ。通常の特性とは異なる夢特性なるものがあり、育成の幅がものすごく広がった。ワザップの掲示板とか色々駆使して海外産6vメタモンを入手したせいでどんどん沼にハマる。いろんな掲示板で厳選余りの交換をしては育て対戦しを繰り返した。マルスカイリューまひるみキッス、熱風めざぱ氷羽休めサンダー、火炎玉ローブシンなどいろいろ作った。カイリューだけでも3パターンは作った。パルシェンは嫌い。トリパはうざい。砂パはカモ。雨パは雑魚。という感じで育成済みモンスターは2,3ボックスはいたと思う。プレイ時間は999:59から動かなくなっていた。沼は怖い、ソードでも気をつけたい。

 XYとサンムーンは買ったけど他にも色々ゲームがある時期でそんなにやらなかった。記憶にもないくらい。

 

ポケモンは三値を勉強するだけでかなり面白くなるからやるならそこまでやろう。ポケモンおじさんからは以上だ。

 

 

ただの日記だから画像いれるくらいでいいでしょう

 

 

 

 

減量日記 #1 基礎代謝を知り、総消費カロリーを計算する

f:id:ve123:20191118112559p:image

 ジム通いを始めて2週間でそろそろ食事制限もするかと思い、

「身体のことはボディビルダーを参考にするのが一番っしょw」

という浅はかな考えでいろいろ調べ始める。

調べていくうちに、ダイエットは食事8割運動2割というのが常識らしい。このへんから本格的に食事制限を始めた。食事制限をする前にするべきことを書いていこうと思う。

 

基礎代謝(BMR)を計算する

基礎代謝というのは人間が1日に寝たきりでも何もしなくても消費してくれるカロリーの量みたいなもので、年齢と身長と体重、性別によって計算して測定できる。

計算式はややこしいので入力するだけで計算してくれるサイトを貼っておく。

keisan.casio.jp

 

 1日の総消費カロリーを計算する

基礎代謝が分かれば次に1日の総消費カロリーを計算する。

1日の総消費カロリーは、

基礎代謝(kcal)   ✕  運動量レベル(n)  = 1日の総消費カロリー

で測定できる。

運動量レベルというのは、、

  1. 普段運動はほとんどしていない ( ×1.2 )
  2. 1週間にちょっと運動する   ( ×1.375 )
  3. 1週間に2,3回トレーニングをする( ×1.55 )
  4. 1週間に4,5回は激しめのトレーニングをする( ×1.725 )
  5. ほぼ毎日筋トレする。脳筋   ( ×1.9 )

この5段階できまり、自分が当てはまる倍率をいれて測定する。

自分の場合は、週に2,3回ジム通いをしていたが意識が高いので低めに見積もり

運動量レベルは1にした。自分の減量開始時の計算では、

約1700kcal         ✕  運動量レベル(1.2) =   2040kcal

となった。たぶん実際はもうちょっと消費してたけどこれはこれで良かったと思う。

ここまでくればどうすればいいかが見えてくる。

 

1日の目標摂取カロリーを決める

そもそも減量、ダイエットの目的は脂肪を落とすことである。

その脂肪1キログラムを落とすために必要なエネルギー(kcal)は

9000kcalが必要だが、その2割は水分やその他諸々で実際は7200kcalとなる。

 

1日の摂取カロリーを決めるには1ヶ月で何kgの脂肪を落としたいかで変わってくる

自分の場合は、1ヶ月で2キロを目標にしていたので1ヶ月に14400kcalの消費が必要となった。つまり1日あたりを計算すると、

14400kcal  ÷  30日  = 480kcal

となり、この1日あたりの必要なエネルギーを1日の総消費カロリーから引くことで、

1日の目標摂取カロリーが決まる。

 

2040(1日の総消費カロリー) - 480(1日あたりの必要なエネルギー)=1560kcal

となった。が自分の場合は意識が高いので低めに見積もり1500kcalにした。

 

 

 

 

減量を始めるまえにこれで目標を決めておいてよかったとつくづく思う。

 

 

 

 

 

キーボードオタク向け国内海外通販【キーキャップ】

f:id:ve123:20191113220221j:image

 国内でメカニカルキーボード向けキーキャップが買えるところが少なすぎるので、どこで買えるかいろいろまとめてみようと思う。海外通販から個人輸入するのは意外と簡単で誰でもできるレベルなので気になってる人はぜひ試してほしい。キーキャップを変えるだけで気分が「アガる~~~~↑↑↑↑」ってなるのでおすすめです。

 

海外、国内サイト三銃士雑に大雑把に紹介します。

 

f:id:ve123:20191113211101j:plain

 

 

 

 

海外

Tai-Hao

f:id:ve123:20191113212132p:plain

言わずとしれたあのラバーキャップ。ゴム製で手触りがクセになってくるぞ

ラバーキャップだけなら国内でもふもっふのお店で売ってたりする。

shop.tai-hao.com

 

 

Millennial Engineers

f:id:ve123:20191113212559p:plain

種類は少ないがセールで若干安くなってたりする。

Bluetooth対応の60%キーボードも売ってたりするぞ!

www.millennialengineers.com

 

KBDfans

f:id:ve123:20191113213440p:plain

正直、最強。 文句なし。

kbdfans.com

国内 

遊舎工房

f:id:ve123:20191113214232j:plain

キーキャップだけじゃなく、自作キーボード関係もあるぞ

自作したい人はご存知でしょう。

yushakobo.jp

 TALP keyboard

f:id:ve123:20191113215002p:plain

 

ここも自作のパーツが売ってたりするぞ

 

f:id:ve123:20191113215606j:plain

 

キーの形状が違う珍しいのが置いてたりもする。

 

talpkeyboard.stores.jp

 

 

ゆかりキーボードファクトリー

f:id:ve123:20191113215907j:plain

種類はそんなにないかな~って感じ!w

eucalyn.shop

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみにあのポ○モンのゲ○ガーみたいなキーキャップはinstagramで@bobkeycapって人のプロフィールにたまにGoogleフォームが開かれててそこから買えたりするとか。。。

 

 

 

次はキーボードのケーブルに手を出そうか迷っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減量日記 #0 プロテイン選び

f:id:ve123:20191112132409p:image

 なぜ#0なのかというと、ジムに通い始めたとはいえこの段階ではまだきちんとした食事制限をしていなかったからだ。

痩せようとしているのに大した食事制限をしていないのは今考えるとアホすぎると自分でも思う。

 

 さて、ジムに通い始めてから浅い考えの俺は、

「筋トレといえばプロテインっしょw」

という考えに至り最初はジム帰りにコンビニでザバスのミルクプロテインを買って飲んでいた。が、毎回飲んでたらコスパ悪くね????????と気付き、本格的にプロテインを探し始める。

 

 

 

 まずプロテインというのはただ単に、タンパク質を英語でにしただけで筋肉増強剤でもなんでもないただのサプリだ。筋トレに縁のない人間には、飲むだけで筋肉がつくものと思っている人間もいるらしい。。。

f:id:ve123:20191112132527j:image

 

 

 

 いろいろ調べてみるとプロテインのメーカーの多さにびっくりした。。。

日本でも有名なのは、

と、探せばまだまだ出てくるがこれくらいだと思う。

 

 コスパで浅い考えの俺は、セールが多くて安いマイプロテインを選んだ。マイプロテインは他と違って安い、とにかく安い。安さの秘密は自社工場で大量生産で株主がうんたらかんたらで、、、、

 

 

 

1週間ほどで届いた

f:id:ve123:20191112132907j:image

 とりあえずダイエットという文字に惹かれて安直にダイエットプロテインとやらを選んだ。フレーバーはシンプルにチョコレート、味は思ったより悪くない。

 

 5月中旬にジム通いを始め、形から入るまでに5月が終わる、ジムは週2,3回通うトレーニングメニューについてはまた今度。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログってくそ難しいなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

キーボード沼には気をつけろ

 沼にハマった人間の現在のキーボードがこれだ、

 

 

 

 

 

f:id:ve123:20191111204032j:image

 

 

 

 

 はじめてゲーミングキーボードを買ったのが4,5年前?くらいで、その時は浅〜〜〜〜~~~〜い知識でRazerのBlackwidow Tounament Editionを

 

f:id:ve123:20191111211642j:imagef:id:ve123:20191111211651j:image

 

 

 当時日本には無かったので、ebayで購入した。

Razer自体は嫌いじゃないが、Razer好きなやつは嫌われがちなイメージがある(ド偏見)

 

 Razerのキーボードには音楽に合わせて光り方が変わる Audio Visualizer  なるものがあり光り物が好きな人間にはオススメできる。

 

 

 なんやかんやでこのRazerのキーボードにはPUBGやらOWで、4年近くお世話になり壊れかけてきたので2台目を探し始める。

 

 相変わらず浅い知識しかない俺はFortnite界隈でDucky one 2 miniとやらが流行ってることを知る。。

 

 

 

 

 

 

 

<<買う>>

f:id:ve123:20191111215707j:imagef:id:ve123:20191111215757j:image

 

 Razerのキーボードが緑軸だったもんで、

「緑軸も青軸も変わらんっしょw」

という浅い考えで青軸を買う。もし打鍵音がうるさかったときの保険として打鍵音を若干静かにするシリコンリングも買った。

 

が、

 

 いざ触ってみると青軸のキーが硬てえうるせえ。じわじわ後悔し始める。

軸の好みは個人差があるが青軸は合わなかった。

 

と思っていた矢先にDucky one 2 miniの白色verが発表される。

 

 

 

 

 

 

 

 

<<買う>>

f:id:ve123:20191111221004j:image

 

 これはしっかり赤軸を買った。

キーが軽い、間違いない、赤軸で正解だと思った。

 

 この白色を買った頃、黒色はどっぷり沼にハマり見るも無残な姿に、、、

 

 

 

 

 

f:id:ve123:20191111221555j:image

 

 

  そんなこんなでキーボード沼には気をつけろって話。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ